つむぎ保育龍ケ崎園2020年8月の様子


夏祭り
今年も夏祭りを開催しました。
昨年は保護者の方々にもご参加いただきましたが、今年は新型コロナウイルス感染症対策のため残念ながら園児のみ参加での開催となりました。
今年は地域のお祭りも軒並み中止。
子どもたちに少しでも本物のお祭りらしい雰囲気を感じてもらおうと祭りのBGMをかけて、たくさんのお店を用意しました。
輪投げ
年齢別にどこから投げるか変わります。
さぁ、入るかな?


入った入った、パチパチパチパチ!


お面
他の子を見て、自分の姿を想像してみたり(笑)
お面をつけて、次はどのお店に行こうかな~


ヨーヨー釣り
ヨーヨーは手で拾っちゃうもんね~
でも割れないようにそっとね。

ヨーヨー持ってにっこにこ

ヨーヨー持って魚釣りに挑戦!

魚釣り
釣れるかな~?

あ、お魚踏まないで~

やったー、釣れた釣れた♪
タコが釣れたよ~

お菓子の掴み取り
どうやってとるの?
どこにあるの?
あ、とれた~



まだまだ小さいこどもたち。どこに行ってもよくルールがわからず、自由奔放にゲームをしている姿が面白くて、とても可愛かったです。
クライマックスは山車ひき!
ぶつけ本番でピッピッ!わっしょい!と
みんなで一緒に引きました。

何を引いたかと言うと・・・?

あら、山車には可愛いちっちゃい子たちが。
わっしょいわっしょい。大きい子たちは頑張るよ~


さすがに疲れてきたかな~
到着!!みんな、よく頑張りました!

お土産は、お面と、ヨーヨー、魚の他に今回は飲食ができなかったので代わりに掴み取りでとったお菓子をお土産で渡しました。
(去年は焼きそば、かき氷を提供してました)
保護者の皆さんも参加できなかったのは残念でしたが、当日にお配りした写真入りの開催報告のお知らせで、楽しそうな様子が見られて良かったと言ってくださいました。

誕生日会
8月の誕生児は3名、各クラスに1名ずついたので、1歳、2歳、3歳のお祝いをしました。

先生達からの出し物は、夏祭りにもつなげて、スケッチブックシアター「何が釣れるかな?」
毎回ですが子ども達も集中してみていました。

お誕生会では、自分の新しい年歳を発表したり、お友だちからカードをもらったり。
1つ大きくなるごとに、わかること、できることが増え、この年齢のお誕生会は特に味わい深いです。





