年初め!ダルマをモチーフにした製作・避難訓練など:1月の保育の様子

保育園で食育を学ぶ子供達の写真

避難訓練

保育園では毎月2回避難訓練を行っています。
地震、火災、水害、風害、不審者など内容は様々。
今月は、地震と水害の避難訓練を行いました。
地震の避難訓練の様子を少しご紹介します。

保育園で子供たちが避難訓練をする様子の写真

地震の時は、「だんご虫のポーズ」で大切な頭を守ることを伝えています。

保育園で子供たちが避難訓練をする様子の写真

0歳児のお友だちには難しいので、保育士がしっかりと布団で守ります。

保育園で子供たちが避難訓練をする様子の写真

少しずつ避難訓練を繰り返していく中で、だんご虫のポーズも上手になり、子どもたちの意識の中にも浸透してきています。その後、外へスムーズな避難ができました。

製作

今月のテーマは「だるま」。

ひよこ組

ひよこ組は大好きな絵本 「だるまさんが」 から 大きなだるまさんが飛び出してきて、みんなでシール貼りを楽しみました。

絵本だるまさんの写真

保育園で製作をするこどもの写真

りす組

りす組はデカルコマニー※で、だるまに素敵な模様をつけました。
※デカルコマニー とは紙を折り転写させて絵の具を楽しむ遊びです。左右対称の模様を作ることができたり、偶発的な模様ができたりし、開くとき、わくわくします。

保育園で製作をする子どもの写真

顔のパーツを配置するのにも挑戦。
真剣なお顔で慎重に貼っています。

保育園で子供たちが製作をする様子の写真

うさぎ組

うさぎ組は、筆を使い、ダイナミックに色塗り。
真っ赤なだるまの完成です。

保育園で製作をするこどもの写真

個性豊かな 可愛いだるまが勢揃い。
1年の始まりに縁起がいいですね。

室内遊び

雨の日やとっても気温が低く寒い日は、室内で過ごします。
室内でも運動遊びを取り入れ 身体を動かし遊びます。
遊びの中で「順番を守る」という大切なことを学んでいます。

食育の日

今月の食育の日は、みかんの皮むきをする体験をしました。

みかんの写真

1人に1個ずつみかんを配り、そこからは自分で考えて皮をむいていきます。

保育園で食育を学ぶ子供達の写真

すぐに器用に皮をむき始める子。
どうしたら良いかみかんを見つめ悩む子。
保育士を真似て、自分でむいてみようと頑張る子。
様々な様子が見られました。

みかんの果肉が見えてくると嬉しそうな子どもたち。
大きなお口でみかんを頬張り、大満足な様子でした。

指先を使うので、とても良い体験です。
ご家庭でも是非やってみてください。

鬼の面 桝の製作

もうすぐ節分。
鬼の面を作ったり、豆を入れる桝を作ったり。
節分に向けて準備をしました。
みんな、細かい作業に一生懸命取り組んでいました。

誕生日会

今月は3人のお友だちがお誕生日を迎えました。

2歳のお誕生日を迎えたお友だちが2人。
3歳のお誕生日を迎えたお友だちが1人。
やっと自分たちもお祝いしてもらえる番が来たんだとにっこにこで嬉しそう。
冠やカードをプレゼントしてもらい、大事そうに見つめている様子は、とても可愛かったです。

保育園で誕生日会をする子供たちの写真

誕生日ケーキが登場すると、早速ろうそくに向かって フーッと息を吹きかける子どもたち。
その姿もとっても愛らしく可愛かったです。
素敵な1年を過ごしていこうね!!

保育園で誕生日会をする子供たちの写真

1月のつむぎ保育龍ヶ崎園の園だより

2024年1月の園便りの画像

PDFで1月の園だよりを読む

* … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *

つむぎ保育龍ヶ崎園のInstagramでは、日常の保育の様子をショート動画も交えてアップしています。
こちらにはご紹介していない外遊びの様子や電車を見に行ったお散歩の様子なども
掲載しています。

日々の給食も毎日更新、していますので、ぜひ覗いてみてくださいね♪

インスタグラムQRコード